こんにちは。プチプラ大好きmoaiです!
今回は、人気の韓国コスメブランド”ヒンス”のチークをレビューしていきたいと思います!

前回のメガ割で購入した、こちらの”トゥルーディメンショングロウチーク”

絶賛する人が多い一方、使い方がイマイチ分からないという声も。。
実際のところはどうなのか?レビューしつついろいろと試してみました!

私のおすすめの使い方も紹介しますので、これから購入予定の方はもちろん、すでに持っている方もぜひ見ていってくださいね。
WWW.QOO10.JP
hinceってどんなブランド?
ここでは簡単にヒンスの人気コスメを紹介します。
大人っぽく、その人本来の美しさを引き出してくれるアイテムが豊富。

質の高さにも定評があって、1ランク上の韓国コスメブランドというイメージを持つ方も多いと思います。

特に人気のアイテムはコチラ。

(次のメガ割で購入予定なのがこのパレット。今回迷っているうちに売り切れてしまい、買い損ねてしまいました(泣)

(ファンデはリキッド派の私は、もちろんこれも気になるけど、けっこうなお値段なので迷い中です。。)

(このスティックハイライトも超人気商品!ただ、レビューを見ると賛否両論あるみたいなので、これまた迷い中。。)
どれもパケからして可愛すぎ!デパコスの高級感もただよってますよね。
見た目だけでも、特に20代後半以上の大人女子から絶大な人気を持つ理由が分かる気がします。

この中でも特に人気なのが、今回紹介する”トゥルーディメンショングロウチーク”


ずーーっと気になっていて、最近のメガ割でやっと購入することができました♪
WWW.QOO10.JP
WWW.QOO10.JP
WWW.QOO10.JP
トゥルーディメンショングロウチークを徹底レビュー
今回も、Qoo10メガ割で購入しました。
通常の価格は¥2750→メガ割価格では¥1969+期間限定ギフトの専用ブラシ付き。

超お得に購入することができました。
カラバリはコチラの4色。

私的にはオレンジっぽいmellowが欲しかったんですが、気づいた時にはすでに売り切れ。。(メガ割初日にはすでに売り切れてました。人気商品はためらっていたらダメですね。。)
というわけで、”ザ・パープル”なshine outと、大人っぽいカラーのbare reflectionを購入しました。
Qoo10メガ割購入品、開封!
2/27購入→3/14到着

メガ割真っ最中の購入なので、2週間以上かかってしまいました。では、オープン!


外箱からして可愛い!期間限定ギフトのブラシもきっちり2個入ってました。
おまけは特になし。(ちょっと期待してました(笑)
まずはブラシから。

持つ部分に太さがあって、使いやすそう。

毛の部分は一本一本は柔らかいけれど、全体的にコシがあってしっかりしています。
お次はいよいよチーク。箱から出してみました。まず第一印象は「大きい!」

きっちり手のひらサイズ。クッションファンデくらいの大きさがあります。

03 shine out
青ラメがキレイ!表面を見ただけで粒子の細かさがわかります。

指でとってみるとかなりしっとり。クリームのようなテクスチャーで、押すと表面がモチッと凹みます。

ウワサ通り、輝きがすごい!これは、チークというより、色付きのハイライトですね。

指でのせるとしっかり目に色が出るけれど、ブラシだとほぼ色が出ずにラメだけがのる感じ。
続いて、04 bare reflection

ローズ系にブラウンっぽさが入った使いやすそうなカラーです。

コチラもつやんつやん。ラメが超細かいので、上品な印象の輝きです。

これも、指でつけると色が出てチークっぽいですが、ブラシだとほぼ発色せずに輝きだけが残ります。

チークとして使いたい(しっかり発色させたい)方は、指またはスポンジでつけるのがおすすめ。
反対に、ハイライトとして使いたい方は、ブラシで付けるのがおすすめ。

特に、03 shine out は、目元にブラシでさっと広めにのせると、透明感が爆あがりしておすすめです。


この方法だとパーソナルカラー関係なく使えるし、特にくすみが気になる方、ツヤ肌が好きなかた、顔全体がぱっと明るく見えておすすめの使い方です。

逆に、04 bare reflection は、かなり使いやすいおしゃれカラーなのでしっかり発色させたい!
指で頬にのせて、チーク兼ハイライトとして使ったり、アイシャドウとして使うのがおすすめです。


イエベさんもブルベさんも使える万能カラー。どんなメイクにもあう、ありそうでなかったカラーで気に入りました。
WWW.QOO10.JP
ツヤ系チーク、輝きを比較レビュー

ここからは、私の手持ちツヤ系チークと比較していきます。
ヒンスの輝きの凄さが分かってもらえると思います。
比較に使うのはコチラ。

今までチークはマット派だったので意外と少なかった。。まずは、マックのミネラライズブラッシュ。


比べると輝きが全然違いますね。マックもツヤが出る方だと思っていたんですが、ヒンスには敵わなかったです。
お次はフラワーノーズのラブベアブラッシュ。


比べると、ツヤチークなのにマットに見えるほど、輝きに圧倒的差が。。
これは定番のキャンメイク、グロウフルールチーク。


これも、パールの量が少なく見えます。
そして、個人的に一番ヒンスに対抗できそうと思ったクリオのプリズムエアブラッシャー。


いい線行きましたが、やっぱりヒンスには敵わず。。
というわけで、最後にクリオのハイライトと比較してみます。


うん。ラメの量や輝き方が同じくらい。

というわけで、どのチークよりも輝きが強かったこのヒンスのチーク。
チークというよりは、色のついたハイライトと思って使った方がいいと思います。
WWW.QOO10.JP
トゥルーディメンショングロウチーク、口コミは?
ここでは、レビューや口コミサイトでの評判をまとめてみました。
悪い口コミ

思っていたより色が出ないので、チークとして使いづらい!

発色させるために指でつけるとファンデが落ちる。。使いづらいです。

時間が経つと色が消えてラメだけが残ってしまう。。

テクスチャーが柔らかいので、持ち運ぶと割れやすいです。
良い口コミ

パールのツヤ感が最高!上品な輝きです。

クリームチークっぽいもちもちした質感で、粉っぽさがない。

パケが可愛すぎ!テンション上がります。

ツヤがすごいのでハイライトいらず。特に03は透明感が爆あがりする!

04はパーソナルカラー関係なく使えて気に入ってます♪
悪い口コミは発色の悪さ、良い口コミは輝きの綺麗さや、しっとりしたテクスチャーをあげている人が多かったです。
ヒンスのコスメ、どこで買えるの?

今回のトゥルーディメンショングロウチーク含め、ヒンスのコスメはhince公式ショップで購入できます。
公式オンラインストアもあるのですが、すごくサイトが重くてなかなかページが切り替わらずにすごく使いづらいです。
楽天にも公式ショップが入っていて、普段楽天を使っている人はポイントも使えるし、コチラで買うのもいいですよね。(ただ、¥3300以下だと送料がかかってしまうので注意。)

個人的には、やっぱりQoo10内の公式ショップが買いやすいかな。
送料は無料だし、メガ割期間は20%オフで購入できるし、さらに今回のように期間限定でブラシが付いたりとかなりお得です。
(今回はメガ割で購入しました)通常¥2750→メガ割価格¥1969+期間限定ギフト付

(メガ割についてはコチラの記事↓もどうぞ。)
Qoo10メガ割で買うべきスキンケア【ニキビ、毛穴、肌あれ、乾燥】

今回のヒンスのチーク、購入してよかったです。特に心配だった03の色みが、実際に使ってみると透明感が出て超お気に入りに。
04も使いやすいカラーで、イエベさんにもブルベさんにもおすすめですよ。
これから購入をする方は、ぜひお得に購入してみてくださいね。またねー。
WWW.QOO10.JP