こんにちは。プチプラ大好きmoai です。
今回は、アラフォー・乾燥肌の私がふだん愛用している、おすすめのプチプラコンシーラーを紹介していこうと思います。
カバー力・密着力・耐水性・保湿力
この4つがそれぞれどれくらいあるのかも写真付きで細かくみていき、私なりに評価をつけてみました。
ちなみに、今回は全て海外コスメと韓国コスメ(日本の店舗で購入できるものもあり)。
もちろん全てプチプラ価格でコスパ良し!

ネットで気軽に買えるものばかりなので、ぜひコンシーラー選びの参考にしてくださいね。
どれ買う?ザセムのコンシーラー
韓国コスメのプチプラコンシーラーといえば、やっぱり「ザセム」!
有名な「カバーパーフェクションチップコンシーラー」以外にも、たくさん種類があるのを知っていますか?


その数15種類!!
(チップコンシーラーについて、詳しい記事はコチラ↓)
私はその中の3種類を使用しているのでそれぞれ詳しくみて行きましょう。
カバーパーフェクションチップコンシーラー

ザセム カバーパーフェクションチップコンシーラー1.5 SPF28PA++
まずはやっぱり、これから。色は標準色の1.5。

さすがカバー力で有名なコンシーラー。
流水に当てて、水分を拭き取っても全くよれていません!
耐水性も◎

指で塗り広げたフチの部分に注目。
かなり肌のキメや毛穴が目立って汚く見えます。
しっかり保湿してからぬるのがいいですね。

コットンで抑えるとうっすらつく程度。
密着力が強い!ただその分乾燥を感じます。
というわけで、評価はこうなりました。
カバー力・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️

カバー力やもちはいいけれど、乾燥肌の人は要注意!
しっかり保湿してから使わないと仕上がりが汚くなりがちです。
さらに、広範囲に塗ると厚塗り感も出やすいです。
スタジオコンシーラー

以前に購入した、「スタジオファンデーション」が、かなり薄付きでカバー力も高くて良かったので、同じシリーズのコンシーラーにも期待して使い始めました。
(スタジオファンデーションについて詳しくはコチラ↓)

色は3色展開。今回は1番明るい01です。

カバー力はかなりあります。
が、流水に当てた後の色みに注目!ワントーン色が暗くなっています。

指で塗り広げた後も、塗りたてより少し暗くなっています。
購入する時は、それをふまえて色選びするのが良さそう。
肌のキメは、チップコンシーラーほどではないですが、少し目立ちます。

色落ちは少しだけ。密着力はかなりあります。
カバー力・・⭐️⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️

薄付きで軽いつけ心地のコンシーラーです。
さらに、厚塗り感は無いのにカバー力があっておすすめ。
注意点は、比較的乾燥しやすい点と、時間がたつと色が暗くなるところかな。
ミネラライジングポアコンシーラー

ザセム ミネラライジングポアコンシーラー01 SPF30PA+++
実は、今回紹介する中で1番使い心地が良くて気に入っているのがこれ。
かなりクリーミーなテクスチャーで、乾燥肌の人におすすめです。

毛穴や小じわをカバーするプライマーと、カバー力のあるコンシーラーコンシーラーの機能を合わせもつコンシーラー。

色は4色展開。(今回は01)

流水に当てた方は少しヨレてしまいました。耐水性は普通くらい。

チップでのせていく時、すごくなめらかな肌あたりです。
塗り広げた後も、全くキメが目立たず、簡単に肌になじみました。

しかも!コットンにもあまりついていません。
保湿力がある分、落ちやすいかなと思っていましたが、そんなことは無かったです!
カバー力・・⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

このコンシーラーの好きなところは、スルスルと肌に馴染んで肌をきれいに見せてくれるところ。
目の下や頬など、広範囲に使うのにいいですよ。
明るめの色を使って、ハイライトとして使うのもおすすめ。
ネイチャーリパブリックの優秀コンシーラー

ネイチャーリパブリック プロヴァンスインテンスカバークリーミーコンシーラー
0102 SPF30PA++
使ってみたらかなり優秀で驚いたのがこれ。
実は、ネイチャーリパブリックのセールで、かなりの激安価格で購入したものです。
(ネイリパのセールについて詳しくはコチラ↓)
メガ割より安い!Qoo10で韓国コスメ均一セール①【ネイチャーリパブリック】
ネイチャーリパブリックのコスメは優秀だった!【セール購入品②】
01と02両方使っていきます。

カバー力はばっちり。
流水に当ててもほぼ変化なし。かなり耐水性があります。

かなりクリーミーで軽いつけ心地。
肌のキメはあまり目立たず、薄付きです。

コットンにはわりとついてしまいました。
カバー力・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️⭐️

かなりバランスのいいコンシーラー。
クリーミーで薄付き。カバー力、耐水性があって、保湿力はまあまあ。
いろんなコンシーラーのいいとこ取りをしたようなコンシーラーです。
メイベリンのベースメイクはやっぱり凄い!
メイベリンのコンシーラーは、もちろん日本でも買えますが、私はアイハーブで購入しました。その方がかなり安く購入できます。
(アイハーブについて、詳しくはコチラ↓)
iHerb(アイハーブ)で人気海外コスメをGet! スマホでの注文方法を画像付きで詳しく解説
【iHerb】アイハーブ購入品 海外コスメレビュー【プチプラ】
メイベリン フィットミーコンシーラー

05アイボリー
フィットミーといえばファンデーション。
薄付き、カバー力のあるこのファンデが大好きなので、コンシーラーも期待して購入。

目の下を明るくしたかったので、かなり明るめの色みです。

かなり薄付きで軽いつけ心地。
肌のキメもあまり目立ちません。思ったより乾燥も感じず、肌になじみやすい!

コットンにはわりとついていますね。
カバー力・・⭐️⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️⭐️

フィットミーのファンデと同じくとても軽いつけ心地で薄付き。
思ったより乾燥せず、肌をきれいに見せてくれます。
私は目の下のわりと広範囲に使っています。
インスタントエイジリワインドコンシーラー

120 アイボリー
容器をカチカチ回すと、アプリケーターに液がにじみ出てくる仕組み。
これは広範囲(主にクマ消し用)のコンシーラーです。
顔の中心をカバーしながら、明るくするのにぴったり。

カバー力、耐水性はあまり無い印象。

しっとりしたぬり心地で薄付き。肌もきれいに見せてくれます。
よりカバーしたい時は、ポンポンと重ねて塗り広げていくのが良さそう。

驚いたのは密着力!コットンにほとんどつきませんでした。
カバー力・・⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️⭐️⭐️

カバー力はあまり無いけれど保湿力、密着力はあるので、広範囲に使うのにいいと思います。
特におすすめは、コントゥアリングに使うこと。
明るい色をハイライト部分に、暗い色をシェーディング部分にのせてなじませると、立体的なベースメイクができます。
コスパ良すぎ!アメリカのプチプラelf

elf カモコンシーラー ライトベージュ
アメリカのプチプラコスメブランド、「エルフ」のコンシーラー。
これもアイハーブで購入しました。
iHerb(アイハーブ)で人気海外コスメをGet! スマホでの注文方法を画像付きで詳しく解説
レートにもよりますが、1本¥700ほど。安い!

ライトベージュは、かなり黄みの強い色です。
カバー力はある方ですが、流水を当てるとわりと落ちてしまいました。

塗り広げると、かなり厚塗りになってしまう印象。のせすぎに注意です。
ただ、みずみずしくて保湿力はあります。

その分、密着力はあまり無く、けっこう落ちてしまいました。
カバー力・・⭐️⭐️⭐️
密着力・・・⭐️⭐️
耐水性・・・⭐️⭐️
保湿力・・・⭐️⭐️⭐️

全体的に評価は低め。
色が黄色みが強いのもあって、正直他のものに比べると出番の少ないコンシーラーです。
1番の難点は、厚塗り感が出てしまうところ。
とはいえ、クリーミーな塗り心地でカバー力もわりとあるので、色選びにさえ注意すれば使えるコンシーラーだと思います。
番外編 色選びに失敗した時は、、?
番外編としてこちら。

370ビスケット
このコンシーラー。かなり良いときいて届くのを楽しみにしていたのに、、
色選びに大失敗!(ネットで購入)

かなり濃い色を買ってしまいました。
シェーディングに使うにしても、濃すぎる印象。。
そんな時は、ファンデーションの色み調整に使うとめちゃくちゃ良いことを発見!

私はこの2つを混ぜて使うことが多いです。

肌色より明るいファンデーションも、混ぜるとちょうどいい色みに。
夏に日焼けした時の色調整によく使ってます。

しかも、カバー力もアップして、テクスチャーもクリーミーになって一石三鳥!

色選びを失敗したおかげで、良い発見ができました。
ただ、コンシーラーとしても使いたいので、もう一度買い直す予定です。
まとめ
というわけで、全9本のプチプラコンシーラーを紹介してみました!
それぞれに違う特徴があるので、自分の好みや、目的別にぴったりのものを選ぶのがいいと思います。
最後に、特に!私のおすすめを3本あげてみます。
乾燥肌で毛穴をカバーしたい人には
ザセム ミネラライジングポアコンシーラー01 SPF30PA+++

コントゥアリング(ハイライト)に使いたい人には

薄付きで軽いつけ心地が好きな人には

ぜひ、参考にしてみてくださいね!