【アラフォーが選ぶ】冬のマスクメイクに最適なプチプラファンデ10選!!

ベースメイク

皆さんこんにちは。プチプラ大好きmoaiです!

この記事を書いている今はもう11月。

乾燥肌にはつらい季節。。

ベースメイクも保湿重視のものを選んで使っていきたいですよね。

今回は、私がふだん秋冬によく使っているおすすめのプチプラファンデーションを10個!

紹介していきたいと思います。

重度の乾燥肌、かつ難あり肌を持つアラフォーのmoaiが選んだファンデの実力は?

今回、ただ紹介するだけでなく、スウォッチたっぷりで

・カバー力
・マスクへの移りぐあい(密着力)
・1時間後の密着力

なども検証していきたいと思います!

保湿系のファンデを使いたいけど、マスクへの色移りも気になる。。

という方は、ぜひ見ていってくださいね。

スポンサーリンク

パウダー、リキッド、クッション、クリーム、バーム、スティック。。ファンデの選び方は?

おすすめを紹介していく前に、たくさんあるファンデーションの種類。それぞれどんな違いがあるのかおさらいしたいとおもいます。

パウダー

メリット 

・テカリや皮脂が出にくい

・色ムラや厚塗り感が出にくい

デメリット

・乾燥しやすい

・カバー力が低め

リキッド

メリット

・保湿力が高め

・密着力が高め

・カバー力が高め

デメリット

・厚塗り感が出やすい

・持ち運びに不向き

クッション

メリット

・みずみずしく、保湿力が高め

・カバー力が高め

・持ち運びしやすい

デメリット

・崩れやすい

・厚塗り感が出やすい

クリーム

メリット

・保湿力が高い

・カバー力が高め

デメリット

・密着力が低め

バーム

メリット

・保湿力が高い

・同時にスキンケアができるものが多い

・のびが良い

デメリット

・カバー力が低め

・密着力が低め

スティック

メリット

・保湿力が高い

・カバー力が高い

・持ち運びしやすい

デメリット

・ムラになりやすい

・油分が多く、肌に負担がかかる

あくまでも、一般的な傾向をメリット、デメリットに分けてまとめてみました。

基本的に、乾燥肌の人は、パウダー以外のものを選ぶのがいいとおもいます。

そして、固形に近づくほど油分が増えるので保湿力が高まりますが、

モノによっては肌に負担がかかったり、厚塗り感が出たり、とデメリットも。。

自分の肌の状態、好みの仕上がりに合わせてチョイスしていくのがいいと思います。

(個人的に、保湿力、カバー力、密着力のバランスが良いリキッドが使いやすくて好きです。)

では、実際に私のおすすめプチプラファンデを、テクスチャー別に10個紹介していきます。

スポンサーリンク

みずみずしさが特徴。リキッド&クッションファンデーション

まずは、1番使用頻度の高いリキッドファンデから。

これらのファンデーションを伸ばすのに使っているのは、水を含ませたスポンジ。

密着度が上がるのでおすすめです。

メイベリン フィットミーリキッドファンデーション

メイベリン フィットミーR ¥1760

言わずと知れた、大人気ファンデ。秋冬だけじゃなく、1年中使用している大大大好きなファンデです。

ノーマル〜オイリー肌用なので、乾燥肌には向かないかとおもいきや、私は冬でも問題無く使えています。

真冬でもバキバキに乾燥することもないので、特に下地に保湿系のものを使えば、乾燥肌さんでも問題ないはず。

のびが良くて、みずみずしいファンデ。

カバー力があるのに、厚塗り感も出ない優秀さ。

ぬってすぐにマスクを30秒ほど押し当てると。。

こんなかんじで色移りはうっすら程度。マスクメイクに最適なファンデです。

重度の乾燥肌さんでなければ、密着力、カバー力があって1番おすすめ。

メイベリン フィットミーリキッドファンデーションD

メイベリン フィットミーD ¥1760

つぎは、同じフィットミーでもより保湿力の高いタイプ。(ノーマル〜乾燥肌用)

私の使用感では、同じフィットミーでも、全くの別ものというかんじ。

かなりのびが良いです。

仕上がりもきれい!(カバー力は少し落ちるかな。)

ただ、やっぱり油分が多いので密着力では劣るかんじ。

マスクにもけっこう付きます。

とにかく保湿重視の方にはこちらがおすすめ。

ただマスクメイクの時は、必ず上からルースパウダーをのせています。

リンメル ラスティングフィニッシュファンデーション

リンメル ラスティングフィニッシュファンデーション ¥1980

これはアイハーブで購入しました。日本で販売されているのもとパッケージが違いますね。

海外版は、コンシーラーのようなアプリケーターが付いたタイプ。

かなりみずみずしいファンデで、スルスルとのびが良いです。

付けた後はしっとりしていて、保湿力をかんじます。(カバー力はまあまあ)

ただ、その分落ちやすいのもたしか。

油分のようなベタつきは感じないので、オイリーなファンデは苦手だけど保湿力が欲しい方におすすめです。

クリオ ヌーディズムヒアルロニックカバークッション

クリオ ヌーディズムヒアルロンカバークッション ¥2690

クッションファンデからはこちら。クリオのヌーディズム。

数あるクリオのクッションの中でも、保湿力があってツヤ肌仕上がりのファンデです。

これは、付属のパフでつけていきます。

みずみずしいファンデがジュワッと含まれています。

カバー力もあって、クッションにしては密着力もある方で、使いやすいです。

マスクにもあまり付かず。。

クッションは、崩れやすく、密着力で劣るイメージがあるのですが、これは大丈夫。

保湿力、密着力、カバー力も高めでクッション特有の厚塗り感も出にくいので、おすすめのクッションファンデです。

(個人的に、有名なキルカバーより好きかも)

つるん!なめらか肌仕上げのクリームファンデ

リキッドに次いで、年中良く使っているのがクリームファンデ。

私のおすすめは、この2つ。

これらも、スポンジで伸ばしていきます。

メディア クリームファンデーション

メディア クリームファンデーション ¥1210

これは、全ファンデの中で1番前から愛用しているファンデ。

好きすぎて、リピート5個目くらい。(写真は旧パッケージ)

もうすぐなくなるので、リピ買いしなけば。。

クリームなので、リキッドよりは油分が多め。だけどベタつきを感じないなめらかなぬり心地。伸びも良いです。

カバー力は、それほど高くないんですが、つるんっとした肌に仕上げてくれて、厚塗り感はなし。

保湿力のあるファンデにしては、マスク移りも控えめです。

保湿力、カバー力、密着力など、バランスの良いファンデ。何よりコスパが良くて、おすすめです。

マジョリカマジョルカ ミルキーラッピングファンデーション

マジョリカマジョルカ ミルキーラッピングファンデーション ¥1540

こちらは、比較的最近使い始めたんですが、これもかなり良かったです。

テクスチャーは、メディアと似ていて、名前の通りミルキーでクリーミーな塗り心地。

のびが良くて、保湿力もかんじます。

仕上がりもきれい!

ただ1点、残念な点が。。それは色。

3色展開で、1番濃い色を選んだんですが、オレンジっぽいカラーで、顔に塗るとちょっと浮いてしまうような。。

もう少しベージュっぽい色だとうれしいです。

メディアと比べると、マスク移りも多め。

どちらかというと、メディアの方がすきなのですが、

マジョマジョはSPF30 PA+++入っているのがうれしい!

それに、チューブタイプの方が使いやすいし、パケが可愛いので気に入っています。

保湿力バツグン!スティックファンデーション

お次は、油分が多く、クリームよりもさらに保湿力のあるスティックファンデ。

これは、ブラシで伸ばすのがおすすめ。

特に、毛穴が目立つ人は、くるくると毛穴を埋めるように伸ばすとキレイに仕上がります。

キャンメイク クリーミーファンデーションスティック

キャンメイク クリーミースティックファンデーション ¥990

かなりクリーミーな塗り心地で、初めて使った時驚いたこのファンデ。

スルスルと伸ばせて、軽ーいつけ心地。

スティックファンデとは思えない伸びの良さです。

これを、ザーっと直接肌にぬり、ブラシで丁寧に伸ばしていきます。

すると、毛穴もしっかりカバー。

コンシーラー感覚で、重ねぬりも簡単!

手を汚さないのもうれしいですよね。

油分が多いのに、意外と密着力もあってマスク移りはこの程度。。

名前の通り、かなりクリーミーで優秀なファンデです。

コスパもいいし、スティックファンデ初挑戦の方におすすめ。

ボリカ モイスチャライズセラムファンデーション

ボリカ モイスチャライズセラムファンデーション ¥1980

お次はボリカ。美容液がたっぷり含まれているので、肌への負担が気になる方は、こちらの方がおすすめ。

キャンメイクと同じく、スルスルと伸びがいいのが特徴。

肌にのせると同時に、クリームファンデに変化したようなかんじです。

こちらもきれいな仕上がり。

かなりしっとり感があって、保湿力を感じます。

マスクへの色移りも、キャンメイクと同じくらいで控えめです。

スティックファンデは、こってり油分が多めで使いにくい印象がありますが、

この2本はかなり軽い使い心地でおすすめです。

ベタつきもあまり感じないので、その点も○。

スキンケアもできる!バームファンデーション

この記事↓でも詳しくレビューしたバームファンデーション。

【バームファンデーション比較】ドクターエルシアVSレブロン買うべきはどっち?!

どちらも美容成分がたっぷり含まれています。

私のおすすめは、付属のパフよりもブラシで塗る方法。

ムラなく仕上がります。

ドクターエルシア ダブルセラムバームファンデーション

ドクターエルシア ダブルセラムバームファンデーション ¥3600

スキンケアが人気のドクターエルシア。

マーブル模様の部分に美容液がたっぷり。

肌にのせると、こってりしたクリームファンデのような感じで、かなり保湿力高め。

カバー力はあまり高くないですが、厚くぬると厚塗り感が出やすいので注意。

マスク移りはこんなかんじ。

保湿力が高い割には、そこまでひどくはないです。

かなり人気のファンデだけあって、すごく優秀です。

アラフォー世代や、肌の状態があまり良くない方にもおすすめ。

レブロン フォトレディキャンデッドウォーターエッセンスファンデーション

レブロン フォトレディーキャンディッドウォーターエッセンスファンデーション ¥2530

同じく、マーブル模様部分んにたっぷり美容液が配合されています。

テクスチャーは、ドクターエルシアと似ていますが、レブロンの方が油分が多いのか、より保湿力を感じます。

ドクターエルシアに比べて、ツヤ肌仕上がり。カバー力は同じくらいでまあまあ。

マスク移りは、レブロンの方が少し多いかな、というかんじです。

バームファンデーションをつけた後は、パウダーをつけた方がいいと思います。

この2つ、つけた直後はどちらもしっとりしていて似ているんですが、数分経つと違いが出てきます。

ドクターエルシアは、表面がサラサラとしたマットな仕上がりに変化。

レブロンは、変化がなくずっとしっとりしたツヤ肌仕上がりです。

(詳しくは、コチラ↓の記事をどうぞ。)

【バームファンデーション比較】ドクターエルシアVSレブロン買うべきはどっち?!

どちらかというと、マスクメイクに向いているのは、ドクターエルシアかなと思います。

まとめ

というわけで、保湿力が高めで、マスクメイクにも使えるおすすめのプチプラファンデーションを10個紹介してみました。

春夏は、ほとんどリキッドファンデーションしか使わないんですが、

秋冬は、より保湿力の高いものを求めて、いろんなテクスチャーのものを試しています。

最後に、全てのファンデーションの、肌にのせてから1時間後の密着力はどうなのか?試してみました!

どのファンデーションも、時間が経つと、肌になじんで色落ちしにくくなるのが分かります。

(若干、油分の多いキャンメイクのスティックファンデが色落ちしましたが。。)

マスクをする時は、メイク後すぐにではなく、できるだけ時間をおくのが良さそうですね。

私が10個の中で特に気に入っているのは、メイベリンのフィットミーと、メディアのクリームファンデーション!

メイベリン フィットミーを見てみる

メディア クリームファンデーションを見てみる

この2つは、私の中で殿堂入り!ずっとリピートし続ける予定です。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました