人気商品は?
こんにちは。moai です。
先日、コスメのアウトレットショップ、セルレでお気に入りのコスメをリピート買いしてきたので詳しくご紹介していきたいと思います!
と、その前にまずは、セルレに行ったことがない。どんなところか分からない。という方の為に店でよく見かける商品にはどんなものがあるのか、紹介しますね。
フローフシ

今はなき(現在はuzuにブランド変更)フローフシ。
モテマスカラ、モテライナー、LIP38℃など、種類が豊富でいつもたくさん置いてあります。
後述しますが、個人的にモテマスカラのマイクロマスカラは激推し&愛用中。
ちなみに価格は
UZUのマイクロマスカラは1980円→フローフシのアウトレット品878円
取り扱いが無くなりませんように!
資生堂

「つや玉ミスト」が大人気の、資生堂のスキンケアライン、エリクシールも。
例えば、化粧水のシュペリエルリフトモイストローションは
リニューアル後3850円→リニューアル前2310円
1500円以上も安い!
普段あまり買わない少し高めのスキンケアも、セルレだと手を出しやすいです。
他にも、アクアレーベル、プリオール、dプログラム、インテグレート、日焼け止めのアネッサ、など、資生堂のブランドは取り扱いが多いです。
エクスボーテ

「女優肌」になれると、特に30代や40代からの人気が高いエクスボーテのファンデーション。ビジョンファンデーション アクアリキッドは、
リニューアル後4800円→リニューアル前1980円
半額以下でプチプラ並みの値段に!他にもシックで使いやすい色味がそろっているリップ、ピントルージュは、
リニューアル後3850円→リニューアル前1078円
こちらもプチプラリップの値段で買えます。気に入った色味を見つけたら即買いした方がいいです。
キャンメイク

お馴染みキャンメイクは、旧パッケージのものや、販売終了品がいつもたくさん置いてあります。
キャンメイクは商品の入れ替えがけっこう頻繁にありますよね。
気に入ってたけど販売終了になってしまったものや、買い損ねたままになっていたものを見つけたらラッキー。
もとが安いだけにさらに安くなって、シングルシャドウやネイルは百均並みの値段になっています。
ボリカ

個人的に、大好きで普段から愛用しているボリカも安い!
例えば、美容液ケアシャドウ
現行品1430円→廃盤品658円
美容液マスクプライマー サクラペール
1980円→アウトレット品878円
半額以下!私は本当に好きなので、見つけたら迷わず即買いしてしまいました。
コーセー

コスメだけではなく、シャンプーやトリートメントもたくさん置いてあります。
例えばコーセーのジュレーム
リニューアル後990円→リニューアル前609円
日焼け止めでおなじみ、サンカット
798円→507円
などなど、普段よく目にする商品も安い!
私はラッキーなことに、よく行くドラッグストアとセルレが近くにあるので、必ず先にセルレをチェックしてからお買い物してます。
これら以外にもシートマスクやオペラのリップなど、いろいろあるので、宝探し的な感じで掘り出し物を見つけるのが楽しいですよ。
どうして安いの?
セルレでは、ほとんどのものが30〜90%オフで売られています。
どうしてそんなに安いのか、気になりますよね。
「もしかして、使用期限がすごく短いんじゃないか」とか「品質に問題があるんじゃないか」とか。
いいものが安くないと、コスパがいいとはいえません!そこで、調べてみました。
各メーカーより生産終了品、期間限定品、旧デザイン品などをご提供いただき、お得な価格で販売しています。
ということだそうです。こういう在庫品を大量に安い値段で引き取っているということで、商品の品質自体に何か問題があるというわけではないようです。
特に「新商品」にこだわりがなければ、まさに宝の山。楽しくお買い物ができると思います。
ただ注意点が。

アウトレットという性質上、いつも同じものが置いてあるとは限りません。
私も経験があるのですが、以前に買ったものがすごく良かったので、リピート買いしようと買いに行くとすでに置いてなかったりします(悲)
なので、探していたものや、お気に入りを見つけた時は買い逃さないように、即買いすることをおすすめします。
オンラインショップもあるよ。
近くに店舗がないという方には、Yahooショッピング内に、公式オンラインショップもあります。
特徴は、
①YahooショッピングでTポイントが貯まる。
②15時までの注文で翌営業日に発送。
③5000円以上で送料無料(通常600円〜)。
④レビューが見られる。
私が特にいいなと思ったのはレビューが見られること。アウトレットという性質上、初めてみる商品も多いのですが、「情報が少なくてちょっと不安」という時に、レビューを見られるとなんとなく安心して買えます。
それに、店舗に置いてないものがオンラインショップだとあったりするので、5000円以上買う時は便利でいいですよね。
これ買って!私のおすすめ品
本日のお買い物
それではここからは実際わたしが買ってきたものをご紹介します。
全てリピ買い品なので、自信を持っておすすめできるものばかり!まずはこちら。

AMIヒト幹細胞オールインワンゲル
ヒト幹細胞コスメ、興味はあるのにどれも高くて手が出なかったので、これを見つけた時は速攻で飛びつきました。しかも、
84%オフ 13200円→2016円(税込)
お得すぎませんか?というわけで、以前に1つお試しで買った後、今回は見境なく3つまとめ買いをしてしまいました。

使い心地もしっとりうるうる。で肌の調子も良いです!

スローブリス ハーブウォーターオイル 定価2640円→1056円
これはリピ買い3本目。正確にいうと、3種類のうち2種類を使い切ったので残る1種類お買ってみました。
その詳しいレビューはこちらをご覧ください。
全種類制覇したくなる使い心地の良さ。癒しの香りとしっとりした使い心地で今やなくてはならないものに。
セルレで販売終了したら悲し過ぎる。。

ココメリー エステクレンジングジュレ 定価1280円→438円
美容液成分がたっぷり入ったクレンジング。とろける使い心地で毛穴の汚れもすっきり落ちます。
最近クレンジング難民で、良さそうなものはいろいろ試しているんですが、前回買って使ってみて良かったので、慌てて2本目を買いました。
私の印象ではセルレのクレンジングや洗顔のコーナーは入れ替わりが激しくて、次に行った時同じものを売っていないことが多いので、お気に入りがあったら多目にストック買いしたほうがいいと思います。

これは購入品ではなくおまけで頂いたもの。ヴァセリンのリップモイストシャインアップル。
キャンペーン中で1500円以上購入の際にもらえるようです。(こういうキャンペーン、よくやっている印象です。)
サンプルでもなく、現品サイズのものがもらえるって嬉しいですよね。普通にリ口紅の上から使えるのがよかったです。
私のおすすめ品
次に、セルレで以前購入して良かったもの。おすすめ品をご紹介します。

私が1番リピ買いしているのが、フローフシのモテマスカラの、マイクロマスカラ。878円
まつ毛が「短い、少ない、下向き」の三重苦の私のアイメイクは、これがないと完成しません。
マイクロマスカラの良いところは、
①ブラシが細くて塗りやすい。
②少ないまつ毛の1本1本にしっかり濡れる。(下まつ毛にも最適)
③パンダ目にならない。(←1番重要)
というわけで、私と同じ三重苦まつ毛に悩む方に特におすすめしたいマスカラです。

これは以前普通に定価で買おうと思っていたんですが、その前にたまたまセルレで見つけて大喜びで買ったものです。
詳しいレビューはこちらも合わせてご覧ください。
これは本当に良い!色も可愛いし、シアーな発色も好きです。何よりいいのは、まぶたにピタッと密着してよれないところ。
さらに、ボリカだけあって美容液が入っているので、同時にアイケアができる。
見かけたらぜひ試してみてほしいです。
今回紹介したものだけでなく、探せばもっとお得なもの、お宝が見つけられると思います。気になる方は、セルレでぜひ宝探ししてみてくださいね。
今日のメイク

コメント
[…] 【セルレ】84%オフ!コスメアウトレットでお気に入りをリピート買い […]