ダブルヴェールアイズ 新色に一目惚れ
こんにちは。moaiです。
今日は、日本中のお洒落ママさんにおすすめしたい、ヴィセ ダブルヴェールアイズRD-6ベージュレッドをご紹介します。

このデュオアイシャドウ、比較的最近新色がでましたよね。
たしかカーキ系の色味とピンクだったかな。。
ドラッグストアで見かけて真先に手に取ったのはこのベージュレッド。
これは、秋冬になるとなぜか赤み(ボルドー系)アイシャドウが気になって買い集めてしまうという私の特性によるものなのですが、、。
一目で気に入ってしまいました。
ちなみに春夏はオレンジやテラコッタ系のアイシャドウが気になってしょうがない病です。
お気に入りポイントは?
一見エッジが効いた見た目でちょっと使いにくそうな印象もあるんですが、なにが気に入ったって、左側のベージュです!

この部分がただのベージュだったら買ってなかったと思うんですが、微妙に赤の混じった色と、少し派手に見えるラメが乙女心をくすぐります。
今まで出会ったどのベージュよりもテンションを上げてくれる可愛さ!
右側のボルドーの色味とグラデーションを作りたい欲がムクムクと。。
、、ということで買ってみました。
ちなみに去年からずーっと気になっているOR-3テラコッタゴールドはおそらく春になったら買うと思います。
次に気になっているのはGR-7ミントカーキ。
これは多分似合わないとは思うんですが、チョコミント好きの私はミントっぽいブルーと渋いカーキの組み合わせが可愛く見えてたまらない、、!
買うかどうかは微妙ですが、何かの拍子に手に入れたい欲があ湧き上がってきたら買ってしまうかもです。
実際使ってみた!
ヴィセって、ヴィセリシェやヴィセアヴァンとブランド分けされてますが、違いってあるんですかね?
私的にはどちらも「キレイなお姉さん」のブランド、というイメージ。
それもコンサバとは逆の「ケバくはないけど派手目のハーフ系お姉さん」のためのコスメ、という感じ。(勝手なわたしのイメージなんで間違えていたらごめんなさい)
アラフォーのキレイでもないお姉さんでもない主婦の私が使っていいのか、、とほんの一瞬だけ迷いましたがそこは私の勝手なイメージなので遠慮無く使うことにします。
パッケージの説明によると、まずメインのレッドを指でまぶたに塗って、その上からベージュカラーをのせるというもの。簡単すぎ!

思ったよりメインカラーに透け感があって使いやすい!
赤ってあんまり広く塗ると腫れぼったくなって難しいですが、赤とはいってもシックなボルドーなのでいい感じで馴染んでくれます。
さらにベージュカラーを重ねると、、下品じゃない大粒ラメが本当にベールをかけたようにボルドーをぼかしてくれて、、可愛い!の一言です。
ぼんやり感を払拭したくてついついブラウンを重ねたくなりますが、ブラウンシャドウを使いすぎると、この繊細なグラデーションを消してしまう気がして、、。
代わりにブラウンのアイラインを上下太めに入れるといい感じにしまりました。

評価は?
(⭐︎5個で満点)
垢抜け度、、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
使いやすさ、、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コスパ、、、、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
色味とラメの可愛さもさることながら、指で2色を重ねるだけ、というのも高ポイント。
朝忙しいママさんにぴったり。これなら朝寝ぼけていてもキレイに仕上がる!
朝の時間がない時に多色パレットを開けると一瞬頭が混乱してしまう私のような方にぴったりです。
最後になりましたが、お値段1100円(税込)です。
これは異議なし!1100円の価値は十分あると思います!
コスパにうるさい私でも買って良かったと思えるコスメでした。
今日のコスメ。
