皆さんこんにちは。プチプラ大好きmoaiです!

今回は、前回に引き続きフラワーノーズのコスメ
”ラブベア9色アイシャドウパレット“と”ラブベアシェーディングパレット“を画像多めで徹底レビューいていきたいと思います!

(ラブベアブラッシュのレビューはコチラ↓)
フラワーノーズのコスメをこれから購入しようと思っている方はもちろん、
可愛いコスメ好きの皆さんはぜひ最後まで見ていってくださいね。

フラワーノーズは公式で購入すると、国内発送&パッケージに日本語で成分が書かれているので中国コスメ初挑戦の方も安心のブランドです。
ラブベア9色アイシャドウパレットをレビュー

今回購入したのは、イエロー、カーキ、ブラウン系の入った”キャラメル抹茶“
手持ちのパレットがピンク、オレンジ、ブラウン系が多いのでちょっと変化球カラーのこのパレットを購入してみました。
(他のブランドのアイシャドウパレットについてはコチラ↓の記事をどうぞ。)
安いのに可愛い!アラフォーが選ぶ韓国コスメアイシャドウパレットのおすすめ8選!!
【ハートパーセント】イエベ秋さんにおすすめのアイシャドウパレットを紹介!【プチプラ】

前回の記事の”ラブベアブラッシュ“同様、外箱からしてめちゃくちゃキュート。

このクマの部分が立体的になってるんです!(絶対捨てられない。。)
そして、フラワーノーズのいいところはココ↓

日本語でしっかり成分表記がしてあるところ。
とっても安心感があります。

もちろん、外箱だけでなくパッケージも可愛すぎ!&とってもしっかりしたつくりです。
(ちょっと重め。)

真ん中のハートの部分が膨らんでいます。

じゃーん!!フタを開けてももちろん可愛い!(可愛いを連発しすぎ←語彙力。。)

シマー&ラメが4色と、マットが5色。
真ん中のハートのラメがギラギラ!

では、さっそくスウォッチを。
まずは、マットの5色から。


山吹色っぽいイエローがメインカラー。
発色もよくて、全体的に深みのある目元に仕上がりそう。
秋冬に使いたくなるカラーの組み合わせですね。
そして、ラメカラーの4色。


上2色はキラキラのシルバーラメ。冬メイクにぴったり。
下2色は、ゴールドラメの入ったブラウン。私の大好きなカラー。
押すと少し凹むような、しっとりとした質感で、肌に密着してくれます。
全てのカラーをつけてみるとこんなかんじ。


購入前に商品ページでチェックした時は、ちょっと使いにくいパレットなのかな、と思ったんですが、全くそんなことはなかったです。
特にイエベ秋さんに超おすすめ!
ちょっとクールでかっこいい印象に仕上げたい時にぴったりのパレットでした。
WWW.QOO10.JP
ラブベア9色アイシャドウパレット、他のカラーは?
このアイシャドウパレット、“キャラメル抹茶”以外にもどんなカラーがあるのか気になりますよね。

ざっと、全て紹介していきたいと思います!
レッドビーンミルクティー

くすみが入ったピンクがかわいいし、大人っぽくも仕上がりそう。
ヘーゼルナッツココア

ブラウンがメインで、1番使いやすそうなパレット。
(これも欲しいので買っちゃうかも。。)
ストロベリーミルク

チェリー系のカラーがキュートなパレット。
ブルベさん向きの印象。
どのパレットも、9色の配色と質感のバランスが良いですよね。
そして、このレビューを書きながら気づいたんですが、チョコレートの香りがほのかにします!

遊び心も素敵。購入したら、ぜひ確かめてみてください!
WWW.QOO10.JP
ラブベアシェーディングパレットをレビュー
こちらも気になっていたシェーディングパレット。

さっそくスウォッチしていきます!
カラー展開は特になく、1種類のみ。

あいかわらず外箱可愛い!(こちらのクマの部分は普通に平らでした)
裏面はこんなかんじ。

そして、中のパケはハート型!(これもほぼパケ買いです。)

分かりにくいですが、クマの部分が立体的になってます。
何度もいいますが、パケの可愛さが驚異的(笑)

では、オープン!

他のアイテム同様、大きな鏡付きがうれしい。
中は3色に分かれています。(3色ともマット)

まず、ハイライトカラー。

特に特徴のない、白いマットなパウダー。
ハイライトを付ける前に、明るめに仕上げたい部分(目の下やはななど)に、これを仕込んでおくと、より立体的なメイクができそう。
ノーズシャドウ。ちょっとグレーっぽいカラーで、肌なじみが良さそう。
(発色が弱めで、失敗が少なそうなのも○)

フェイスカラーは、ノーズシャドウよりもブラウンよりのカラーで、発色強め。
付けすぎ注意。

いつもノーズシャドウとして使っている、キャンメイクのシェーディングパウダー05と比較してみました。

比べると、フラワーノーズの方がブラウンが強めですね。
ノーズシャドウはともかく、フェイスシェーディングの方はブルベさんにはむかなさそう。
(私はイエベで、しかも色白ではないのでちょうど良かったです。)
おすすめの使い方は、ハイライトカラーと混ぜて発色を調整する使い方。
季節やファンデーションによって肌色がかわるので、そういう時便利です。

シェーディングまでもが安定の可愛さ!
こちらもチョコレートの香り付き。
欲を言うと、カラー展開がもう1つくらいあればいいのにな、というところ。
でも買ってよかったです!!
WWW.QOO10.JP
ラブベアシリーズ他にはどんなアイテムがあるの?
前回のチークに引き続き、今日はアイシャドウ&シェーディングパレットを購入。
予想以上の質の良さ、パケの可愛さにかなりフラワーノーズにハマりつつあります。

ここでは、ラブベアシリーズの他のアイテムを見ていきたいと思います。
(ラブベア以外の、他のシリーズについてはコチラ↓の記事をどうぞ)
【中国コスメ】フラワーノーズの激かわチーク・ラブベアブラッシュほぼ全色レビュー
ラブベアリップスティック

マットリップスティック(6色)・サテンリップスティック(6色)

WWW.QOO10.JP
ラブベアファンデーション

ファンデーションレフィル(3色)・ファンデーションケース(3種)

WWW.QOO10.JP
日本公式サイトにはないのですが、Qoo10 でこんなものを見つけました!↓
ミニメイクブラシセット

ブラシ7種セット(ポーチ付き)


ふだんからよく使う形のブラシがそろってる!
デザインがラブリーすぎて、ちょっと躊躇してしまいますが、ポーチを娘にあげてブラシを私が使うというのはありかな、などと考えています(笑)
プレゼントにも良さそうですね。
WWW.QOO10.JP
そして、こんなものも発見。
メイクアップコンプリートギフトセット!44600円!!

鏡や、可愛いクマ2匹のゴージャスセット!

かなり買うのに勇気が入りそうですが、いっそのこと全部そろえたい!という時に便利かも。。
自分へのゴホウビ的に買うのもいいし、友人たちと共同購入するのもいいかもですね。

ていうか、バラで買うのとどっちがお得なんだろう?
、、ということで、公式の値段で計算して比べてみました!
リップ(1980円)✖️12本=23760円
アイシャドウ(3080円)✖️4個=12320円
チーク(1980円)✖️6個=11880円
合計 47960円

差額は、3360円!び、びみょう。。
まあ、これに鏡とクマが付くと思えばお得ですね。。
何より、この大きな箱が届くことを想像するとテンション爆上げです!
メイクブラシセットと、コンプリートギフトセットは、中国からの発送になるので注意。
パッケージの成分表なども、日本語表記はないと思います。
(気になる方は問い合わせしてくださいね)
WWW.QOO10.JP
まずQoo10で価格をチェックすべし!
フラワーノーズのコスメ、購入できるサイトは次の通り。

よりお得に購入したい場合は、先にQoo10 で価格をチェックすることをおすすめします。
というのも、Qoo10 のタイムセールでは、時々びっくりするような安い価格になっている場合があるんです。
例えば、前回の記事で紹介したラブベアブラッシュは、なんと1個360円でした!
(定価は1989円)
WWW.QOO10.JP
今回紹介した9色アイシャドウパレットは、2224円で購入。
(定価は3080円)
WWW.QOO10.JP
シェーディングパレットは1162円で購入。
(定価は2420円)
WWW.QOO10.JP

特にメガ割など、セールの時に購入すると、タイムセール品以外もかなりお得です!
(メガ割についてはコチラ↓の記事もどうぞ。)
【Qoo10メガ割】VIP会員の韓国コスメ購入品!【おすすめは?】
Qoo10メガ割で買うべきスキンケア【ニキビ、毛穴、肌あれ、乾燥】
注意点としては、
フラワーノーズ公式ショップと、その他のショップが混在しているということ。
公式ショップで購入すると、国内配送&パッケージが日本語表記でした。
購入する際は、公式ショップかどうかをチェックしてみてください。

フラワーノーズのラブベアシリーズ。
唯一のデメリットは、パケがしっかりしすぎていて、少し大きくて重いということくらい。
それ以外は、可愛いし使い心地もいいし、想像以上に良かったです。
これから購入する方は、ぜひお得に購入してくださいね。
コメント
[…] […]