1年中旬顔に!コスパ最高アイシャドウ
こんにちは。moaiです。
今日はみんな大好き、キャンメイクのシルキースフレアイズ 04サンセットデートを買ってみましたので、レビューしていきたいと思います。
シルキースフレアイズ、デパコスにも引けを取らないプチプラアイシャドウとして大人気ですよね。
散々テスターで試して、いいのは分かりきっていたんですが、いつでもどこでも買える安心感と、結局どのカラーが1番いいか分からず迷いすぎて今まで買えずじまい、、。
最近、ネットで買い物した時に送料無料にする為に800円程足りなかったので、1番気になってた04を購入することにしました。
同じように悩んでいる方の参考になれば、と思います。

シアーなオレンジと、深みのある赤が可愛すぎる!
これは、メインの色をどっちにするかでも印象が変わってきそう。
春夏→オレンジをメインに明るい印象に。
秋冬→赤、ブラウンをメインに深みのある目元に。
こんな使い方もできそうですよね。
これは、私の好みなんですが、なぜか秋冬はボルドー系、赤系のシャドウを付けたくなります。
対して春夏はオレンジやテラコッタカラーが気になって仕方がない!
そんな私にはドンピシャでハマるパレットです。
大人こそ使える!シアーなテラコッタカラー
テラコッタカラー、最近人気ですよね。
特にイエベさんの鉄板カラーで、一気に目元が垢抜けられるカラーです。
でも、ちょっと重めの印象になってしまうのも確か。
このパレットはどうなのか。。一色づつ見ていきたいと思います。


①白っぽい華やかベージュカラー。ベースに入れると、パッと目元が明るくなりそう。
②1番目をひくゴールド味のあるオレンジカラー。
③イエベさんもブルベさんも使えそうな赤みブラウン。深みのあるカラーが可愛い。
④しめ色として使えるダークなブラウンカラー。
全ての色に細かなラメが入っていて、マットは無し。
肌につけてみると、透け感のある質感で重い印象は全くありません!

30代40代ががっつりマットなアイシャドウで仕上げてしまうと、目元が重くなりすぎて老けた印象になりがち。
このパレットはそれとは真逆の、透明感のある目元に仕上げてくれます。
色味自体が深みのあるオレンジレッドブラウンなので、質感で軽い印象がでるのはいいですよね。
ちょっと残念ポイント。
私的に1点だけ残念なところが。
それは、左上の白っぽいベージュカラー。
10〜20代の方や色白さんには華やかさがあっていいと思うんですが、ベースとして使うには、大人世代や日焼け肌の人にとっては白っぽい色味といい、ラメといい、不自然な印象になりがち。
他の3色、全てラメが入っているので、ベースは落ち着いたマットカラーの方が好みです。
色は暗すぎない明るめベージュがベスト。


肌色よりもほんの少し濃くなるシャドウを広めに入れると目が大きく見えます。
このベースの色をまぶた全体に。あとはメインの2色を好みでのせて、しめ色のブラウンを目の際に。
こんなかんじで使っていこうと思います。
合わせて使いたい プチプラリップ
せっかく目元に旬なテラコッタカラーを使ったら、リップもそれに合わせたカラーを使いたいですよね。
おすすめはやっぱりオレンジ系のカラー。
春夏は、透明感のでるこの2本のリップを使いたい!


セザンヌ ラスティンググロスリップOR1(¥528)
透け感のあるナチュラルなオレンジリップ。つけるとパッと明るい印象に。
少しピンク味も入っているので、ブルベさんも付けやすいオレンジです。


キャンメイク ステイオンバームルージュ18 ブラウニッシュマンダリン(¥638)
名前の通り、少しブラウンの入ったオレンジで、透け感バッチリ。
一気に垢抜けた印象になります。こちらはイエベさん向き。
次はどちらかと言えば秋冬におすすめのリップ。


セザンヌラスティングリップカラーN504(¥528)
しっかり発色でツヤ感もあるリップ。色味もオレンジブラウンで、まさにテラコッタカラー。
個人的に大好きなリップで、イエベさんに絶対おすすめしたい1本。


セザンヌ ラスティンググロスリップ101(¥528)
少し赤みの入ったブラウン。ブラウンリップ好きから絶賛されるこなれカラー。
落ち着いたカラーだけど、ツヤ感もばっちりなおかげで重たい印象はなし。
イエベさんもブルベさんも使える!
今回紹介した4本のリップ。全て1000円以下!というかほとんどワンコイン。
アイシャドウと合わせて購入しても2000円で十分にお釣りがきます。コスパという点でも最強な組み合わせです。
シルキースフレアイズ04の評価は?
(⭐︎5こで満点)
質感、、、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
垢抜け度、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コスパ、、、、、、⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
このパレット、まず使ってみて驚いたのがしっとりとした質感。
まぶたにぴったり密着してくれて粉飛びとは無縁。
まるでデパコスと言われる点はここにあると思います。
これが825円とか、、嬉しすぎます。う〜ん、やっぱりキャンメイクはすごい!
他にもドラッグストアで購入できるテラコッタカラーのパレットはたくさんありますが、、。
コスパという点でもこれがNo1なのでは?
買って良かったと思えるパレットでした!迷っている方、1度試してもらいたいです。
今日のメイク

コメント
[…] […]